2017年GW マレーシアの旅(1)
GWアジア歴訪の旅 継続中です。昨年は日程の都合で海外は行けなかったのですが今年はマレーシアへ行って来ました!
マレーシアと言えば日本人が最も住みたい国 アジアNO1 なんですよねー。 行って見て納得。治安が良くて、物価が安く食べ物も美味しかったです。
「GOGOマレーシア5日間の旅」へGOー❗️
朝6時に自宅を出発し、9時20分発クアランプール行きに乗りました。
画像は新千歳空港の国際線ロビーです。ここへ足を踏み入れた瞬間から日本じゃない空気を感じてワクワクします。
今回は格安ツアー(5日間で75000円 GWを外すと55000円)なので、飛行機は格安の air Asia でした。air Asiaは初めてです。
機内食が出ず、食べ物の持込もNGとのこと。それでもチョコとサンドイッチを持ち込む 私
このサンドイッチが役に立ったんですよ


パパさんは機内で食事を注文。 バラエティに富んだ美味しそうなメニューから白米に照り焼きチキンを頼んだのですがこれがイマイチだったとのこと。
うん、これは噂 通りでした。 ツアーの皆さんに聞いても 皆さん口を揃えて口に合わなかったと言っておりました。
でも 「air Asia 」食事以外は全て問題ありません。座席が若干狭くて音楽や映画のサービスもありませんが近隣のアジアの国へのフライトは問題ありません。
席の組み方も工夫されていて私たちは2人で3つの座席が使えました。
何より客室乗務員の方々が皆さん 素敵でした。
長旅ではここもポイントです。目の保養? それも有りですが、機敏さと物腰の柔らかさを併せ持っていてよく教育されていると感じました。
皆さん同じユニフォームを着ていても個性が強く出てらして、それで女性乗務員は綺麗で素敵、男性乗務員はカッコいいんです。

ねっ (#^.^#) ステュワートさんが皆さんカッコ良くてスター並でした。目の保養になりますよねー 笑
16時30分クアランプール空港着。7時間のフライトでした。
クアラルンプール空港と言えば、少し前に かの国のかの方のお兄さまの事件があった所ですが、マレーシアは土地が広いので同じ敷地に空港が2つあって、別の空港とのことでした。マレーシアの添乗員さんはツアー中一切この話はしませんでしたが、色々と事情があるのでしょうね。
入国審査はとてもスムーズでした。でも荷物が中々出てこなかったです。ま、GWですものね。
空港内がとても広くて無事に添乗員さんに会えるか心配するほどでしたが、なんとかツアーメンバー14名揃って添乗員のディビッドさん(推定年齢56歳 日本語は堪能、仏教徒だそうです)に会えました。飛行機を降りてから1時間半が経っていました。
さてようやくクアランプール市内に向けてGOー!
約1時間で市内でした。着いたらまず夕食。食事は中華風の鍋から始まりました(食事1)

味はとても良くて美味しかったです!鍋の後には具材がカレー味のパリパリの春巻が出てこれも美味しくて、デザートのスイカ🍉も冷んやり甘かったです。
美味しい物で和んだひと時でした(#^.^#)
そして



ツインタワー (日韓フランス三国合作)の夜景を見てホテルへ。
ホテルはクアランプールの中心地にあり、デパートも併設 とても豪華、そしてお部屋も最高級のスィートルームに3連泊でした。




部屋に荷物を置き、早速 併設のデパートへ。デパートというより広いショッピングモールといった感じですが夜10時まで開いています。何でも揃っていて、お店も品物も日本とほとんど変わりません。パパがジーンズショップで長袖のシャツを 39.5ルギルア約1300円で買いました。日本の半額ぐらいの感覚でしょうか。
そしてセブンイレブンでビールとおつまみを買って部屋に戻りました。

洗面所は大理石、パスタブとは別にシャワールームもあります。そうそうキッチンもついていました。
本当に豪華、贅沢なホテルで夢のような3日間を過ごしました。
2日目につづく
by yyuh4 | 2017-09-04 06:26 | 旅行