イルミネーション in Sapporo
by yyuh4 | 2005-12-13 23:02 | 北の大地 | Trackback | Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

由さん、札幌らしいイルミネーションですね。すずらんやキタキツネとっても可愛い~。
巨大ツリーを見上げたら心がウキウキしてしまいそうです!
巨大ツリーを見上げたら心がウキウキしてしまいそうです!

風さん、夜景は難しくてあまりいい画像が撮れなかったんです。
実物は本当にきれいでした〜(^^)
風さんのイルミネーションもとっても綺麗でしたね〜
今年は青が流行っているのかなーって思いました。
巨大ツリーの下に沢山並んでいる小さなツリーが2メートルもあるんですよ。圧倒されました。
クリスマスが近づくと大人でもウキウキしますね〜。
今年のケーキはどうしましょ(^^?
実物は本当にきれいでした〜(^^)
風さんのイルミネーションもとっても綺麗でしたね〜
今年は青が流行っているのかなーって思いました。
巨大ツリーの下に沢山並んでいる小さなツリーが2メートルもあるんですよ。圧倒されました。
クリスマスが近づくと大人でもウキウキしますね〜。
今年のケーキはどうしましょ(^^?
綺麗ですね。青色が流行っているそうですよ。これから神戸のイルミネーションもあちこち見に行ってみますね。
由さんのピアノのお部屋もステキですね。なんだか夢見てしまいます。
ピアノが弾けたらどんなにステキかしらって。
もう一度習いたいと思っていたので、ローランドの同じピアノを買おうかしら。
由さんのピアノのお部屋もステキですね。なんだか夢見てしまいます。
ピアノが弾けたらどんなにステキかしらって。
もう一度習いたいと思っていたので、ローランドの同じピアノを買おうかしら。

アガサさん、こんばんは〜!
クリスマスまで1週間、12月は大気が澄んでて光りが美しいです〜。
神戸は夜景がとっても綺麗な街、きっとイルミネーションも素敵でしょうね。
ピアノの部屋も見て下さってありがとうございます♪
もう少し広いとピアノももっと良く響くのでしょうが、夜も遅くまで音が出せるので、これでも贅沢かもしれません。有り難いです。
今の電子ピアノは鍵盤の重さも変えられるのでピアノタッチに近く、PCにも繋げるし、楽しい楽器ですよー。
場所も取らず軽いので1人スイスイと移動できてしまいます。
私の持っている機種は数年前に新しいものに変わる時に買ったので
定価がついていた時より8万円も安く買えたんです!
電子ピアノもPCと同じように次から次へと新しいものが出てくるので、機種の変わり目に買うといいと思いますよ(^^)
クリスマスまで1週間、12月は大気が澄んでて光りが美しいです〜。
神戸は夜景がとっても綺麗な街、きっとイルミネーションも素敵でしょうね。
ピアノの部屋も見て下さってありがとうございます♪
もう少し広いとピアノももっと良く響くのでしょうが、夜も遅くまで音が出せるので、これでも贅沢かもしれません。有り難いです。
今の電子ピアノは鍵盤の重さも変えられるのでピアノタッチに近く、PCにも繋げるし、楽しい楽器ですよー。
場所も取らず軽いので1人スイスイと移動できてしまいます。
私の持っている機種は数年前に新しいものに変わる時に買ったので
定価がついていた時より8万円も安く買えたんです!
電子ピアノもPCと同じように次から次へと新しいものが出てくるので、機種の変わり目に買うといいと思いますよ(^^)
綺麗~~・・こっちとは・・やっぱり・・ちがう・・・ イルミネーションも・・
・・ ・・どこか・・垢抜けてるというか・・ 冬・・を大事に・・扱ってる感じが・・しますね・・・どことなく~~~・・・
・・ ・・どこか・・垢抜けてるというか・・ 冬・・を大事に・・扱ってる感じが・・しますね・・・どことなく~~~・・・
meguminさん
冬を大事に扱っている、、、その言葉 ステキですね〜!
しらずしらず長い冬を楽しむ工夫をしているのだと思います(^^)
イルミネーションも北海道らしいでしょう。
メイン会場では静かにオルゴールが流れていて
すごくロマンチックで、、、ホットチョコレートが似合います。
どことなく〜(*^^*)
冬を大事に扱っている、、、その言葉 ステキですね〜!
しらずしらず長い冬を楽しむ工夫をしているのだと思います(^^)
イルミネーションも北海道らしいでしょう。
メイン会場では静かにオルゴールが流れていて
すごくロマンチックで、、、ホットチョコレートが似合います。
どことなく〜(*^^*)